本日、サイネージチームと6月11日(金)まで幕張メッセで開催されている「DSJ(Digital Signage Japan)2010」に行きました。
「デジタルサイネージ」=「電子看板」という意味で、映像広告のことを指します。
必要に応じ動画を表示できたり、時間によって表示内容を変えたりできたりもするハイテクツールです。
会場は大盛況でした。
これから確実に需要が増えるであろう媒体に、みんな興味アリアリですよね!
「デジタルサイネージ」ってこんなのだったり
こんなのだったり…最近、街でも増えてきたように思います。
大規模になると、大量のディスプレイに異なった情報を表示する方式や
逆にいくつかのディスプレイでひとつの広告を表現できたりします。
「インテリジェントサイネージ」と言う透明なディスプレイをタッチして簡単にショッピングができるものと
ちょうちんに文字やメッセージを表現できる「ルミナート」です。
デジタルサイネージの可能性を最大限に引き出し、街中にどんどん増やしていきたいです!!
共栄メディアが携わらせて頂いたお仕事を幅広くご紹介いたします。
お見積り、ご相談、ご依頼、ご質問など、お気軽にお問い合わせ下さい。
共栄メディアからのお知らせ、最新情報はこちらのNEWSより発信しています。